人気ブログランキング | 話題のタグを見る


神話時代から江戸末期までの様々な武将・統治者や城郭を中心に様々な歴史人物や遺跡を紹介します


by hideki-0319

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
神話時代
奈良時代
平安時代
鎌倉時代
南北朝時代
戦国時代
江戸時代
幕末
その他
室町時代
現代の名匠
昭和
明治
大正
未分類

フォロー中のブログ

ブログ 信 長 
RENAULT TWIN...
妖刀伝
もののふ城Exite丸
安土どっとネット
シティ・ウォッチ cit...

以前の記事

2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月

最新のトラックバック

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

天正十年安土御献立

 織田信長が徳川家康をもてなした際の食事「天正十年安土御献立」の復元レプリカが昨日、滋賀県安土町に寄贈された。
 戦国時代だった当時の最高の食材や珍味がそろい、室町時代とは異なる食事の様式で「近代の日本料理の原点がみられる」という代物だという。
 安土御献立は、武田勝頼を討った家康を、信長が1582年に安土城で接待した際の食事で、家康と縁の深い豪商であり戦後史にも名が登場する茶屋四郎次郎の子孫が経営する学校法人「茶屋四郎次郎記念学園」が1999年に復元し、寄贈したのだそうだ。

 御献立は22膳あり、アワビやタイ、ヒバリなどの高級食材を使った料理で、精巧な食品サンプルで復元したものだそうだ。
 室町時代から続いた食事の儀式である「式三献」が献立の構成から消えており、「日本料理史の転換点と言えるという。

 また、この料理に起因して家康の接待役だった明智光秀に対し、信長が「将軍のようで支度が行き過ぎている」と怒り、接待役を解任した事件でも知られる献立だ。
 後世で、この仕打ちが本能寺の変の一因になった、という説もある程だ。
by hideki-0319 | 2009-04-26 11:04 | 戦国時代